製品のご案内(画像解析システム)
画像解析システム Image Recognizer IR20mk2
Image Recognizer IR20mk2 は、マイクロプレート法による凝集 反応のカラー画像を、3次元画像解析することにより、自動的に測定・ 判定を行う装置です。
本装置は、LED光源とカラーCCDカメラによるマイクロプレートの搬送部、撮影部と画像解析部・判定処理部により、構成されています。 凝集反応の定性判定(+,±,-)、定量判定での地帯現象等の非特異反応判定や,マスタ管理等の機能を装備しています。 さらに、画像および判定結果の情報を保持しているため、外部ハードディスク等のバックアップにより過去データ参照、精度管理、検査要員の教育等に利用することができます。
画像解析システムシリーズ

画像解析システム IR20mk2 導入メリット
- 目視判定との一致率は、同時・日差再現性ともに良好
- 凝集反応を崩さないため、マイクロプレート高精度搬送
- LED光源とカラーCCD搭載による3次元画像解析、自動判定
- 3台まで同時稼働、どの装置PCでも結果参照可能
- 測定可能な検査項目 PA法(サイログロブリン、マイクロゾーム、TPHA、リウマチ因子、マイコプラズマ、HTLV-I等)、MAT法(HBsAg等)や、HI法(麻疹、風疹、おたふくかぜ)等の検査項目に対応
- 熟練の検査技師に匹敵する高精度な測定を実行し、日常検査で、精度の向上・省力化に、大きく寄与します。